飼う前に
ペットを飼うということ
猫ちゃんを飼うのに
"何が必要なの?何に気をつけたら良いの?"
このお悩みは猫を飼うことをお考えの方以外にも、ペットを買おうか悩まれている方の共通のお悩みかと思います。
このページを読んでもらって、少しでもお悩みが解決できればと思います。
~飼うことで、家族になるということ~
猫ちゃんを飼う前に、まずあなた自身が飼い主になる、気持ちの準備ができているかどうかを考えてみてください。
動物にも命があります。実際にペットを迎い入れた場合、家族になり、これから何年~何十年と生活をともにするわけです。
生きていれば病気にかかったり、怪我をする恐れがあります。そういうことを考えるとお金がかかるということ。
家を空ける、留守の時間の調整をする必要があるということ。家の中を綺麗にしておく必要があることなど。
今まで気にしたことが無かったことを気にして、時には自分の時間を犠牲にする必要もあるかも知れません。
そこをしっかり考慮した上で、家族として迎えて、最期までしっかり飼ってあげてください。
必要なアイテム・道具
ケージ | 子猫ちゃんのハウスとして使うのがよいと思われます。ケージの中にトイレやベッドを置けば、留守番をさせるときや、寝かせるときにも便利です。 |
---|---|
トイレ | 猫は砂がある場所を本能的にトイレだと認識しますので飼い始める前にトイレを用意してあげることで、排泄の失敗を防ぐことができます。 様々な種類のトイレがございますので、設置場所や、猫のサイズに合わせて準備するのがよいでしょう。 トイレは静かで落ち着ける場所においてあげましょう。 |
ベッド | クッションタイプや屋根付きなど様々な種類がございますが、猫は環境が変わると不安を感じやすいのでいろいろあると良いかもしれません。 いくつか用意して、猫の落ち着く場所を観察しながら、お気に入りの場所を見つけてあげましょう。 |
猫用食器 | 食事用と飲み水用の2種類が必要になります。子猫のうちはなるべく浅い小皿を使い、ある程度大きくなったときには安定感があり、飲み水用は少し深めのものを使うのが良いかも知れません。 プラスチック製の容器だと汚れや匂いが落ちにくいため、ステンレスや陶器製の方が良いかも知れません。 |
キャットフード | 総合栄養食と記載された、猫用のドライフードや、ウェットフードを用意してあげてください。 人と同じものを与えていると栄養が偏り、体調不良の原因になります。 |
爪とぎ | 家をキズだらけにされる前に、子猫の頃から用意をして、爪を研ぐ場所を認識させておきましょう。 |
おもちゃ | ボールや猫じゃらし、ねずみのおもちゃなど、飼い主との遊ぶ、楽しい時間や運動不足の解消などに。 |
猫を飼うときの注意点
~日常に潜む猫ちゃんにとって危険なこと~
①追いかけ回したり、大きな声で驚かしたりすることは、絶対にしないでください。
猫はストレスを感じやすいので、連れて帰ってから一週間はケージの中でそっとしてあげて下さい。
猫の接し方について根気よく教えて仲良く暮らせる環境を作ってあげましょう。
②ドアノブにぶら下がってドアを開けたり、窓や網戸の少しの隙間に爪を引っ掛けて開けたりもしますので、逃げ出されないように、脱走防止柵などの対策をしっかりおこなってください。
③猫は高いところや狭い場所が大好きです。突然高い所に飛び乗ったり、思わぬところに飛び移ったりするだけでなく、ゴミや汚れが溜まった狭いスペースに入ったりします。なので、大切なものは棚の中にしまったり、掃除を入念におこないましょう。
配線やビニール袋にも要注意です。
食べ物も手の届くような場所に置かないことを心がけてください。
『生命保証』
(1)譲渡日14日以内に当該保証対象猫が病死した場合、全額当店負担で同等・同猫種の提供をいたします。※獣医師による死亡診断書の提出をお願い致します。
(2)譲渡日30日以内に日常生活に支障をきたすような先天性障害が発見された場合、 全額当店負担で同等・同猫種の提供をいたします。※異なる2名以上の獣医師による診断書の提出をお願い致します。
(3)譲渡日180日以内に当該保証対象猫が「伝染性腹膜炎(FIP)」を発症し、死亡した場合に、限度額を10万円として子猫販売価格をご返金いたします。
(4)生体販売につき返品・交換は出来ません。
但し以下の内容については保証外となりますのでご注意ください。
・飼育の重大な過失、故意に基づく死亡
・獣医師の治療を受けなかった場合の死亡及び原因不明の突然死
・事故や天災による死亡・逃亡・盗難
・保障請求のために偽りの申告があった場合
・猫の死亡等による精神的慰謝料の請求
なお、診療費等はお客様負担となりますので、ご了承ください